プロフィール


maki


 地元福島で起きた東日本大震災をきっかけに「幸せ」について考えるようになりました。大学では心理学を専攻しましたが答えが見出せずそのまま就職。その後結婚し、大好きで天職だと思っていた販売の仕事を続けていましたが持病のアレルギーが悪化して退職。改めて「心身の健康と幸せな生き方」を模索している時にヨガと出会いました。日常にヨガを取り入れることでアレルギーも徐々に良くなり次第に心も身体も満たされた感覚を体感できるようになりました。私自身が経験した感覚を大切にしながら、現代ヨガの父クリシュナマチャリア氏の息子TKVデシカチャー氏の提唱するヨガの手法を使い、お一人お一人との対話を大切にしながら呼吸ができれば誰でもできる「自分で自分を癒すためのヨガ」を伝えています。



全米ヨガアライアンス200時間 修了
ハートオブヨガ 指導者養成講座 修了


経絡アロマ 指導者養成講座 修了

マタニティ&産後ヨガ 指導者養成講座 修了
アロマテラピー1級

ヨガコミュニティ senbokuyoga 共同主催